2008/05/16 昨日のカズオ

昨日の「今日カズ」でも書いた通り、家に連れて帰りました

キャリーを積み忘れたのでそのまま乗せていきました

車中、仰向けになりジタバタもんどりうつこと多数

本当に楽しそうなカズオ(^_^;)

帰宅後、手っ取り早く夕飯を済ませ早速「Night散歩」へ

トテトテ・・・と足取りも軽く、時々小走りも見せつつ登り下りのコースを当てもなく歩き続けました

家の前をスルーされ2Lap目突入か!?と思いましたが、なんとか軌道修正、30分ほどの散歩を終え帰宅

トイレで用を足せないので(何回かに1回はできますが・・昨日はできました)おむつを履いてもらい適当にすごしてもらうことに(≧□≦)

段々落ち着いて、というか動きが少なくなってきたのでこちらも安心してベッドに寝転び読書

なんかガサガサやっているなあとは思っていたのですが、ふとカズオの方を見ると・・・?カズ・・あんた誰?

・・・!!なんじゃこりゃぁぁぁぁぁぁ!!(爆)

助手「博士、これは・・・」

博士「うむ、1億5千年前に絶滅したはずの・・・」

という会話はこれっぽっちも浮かばないくらいお粗末な姿( ̄m ̄)ぷぷぷぷ

ここまでくるとカズオは天才だな・・・

しかしカズオ、いつもの落ち着きのない動きはどこへやら

動かない

ホテホテと廊下に出て行くも再び活動停止

動かない、そして動かない・・・

埒が明かないので「それ」を取ると活動再開

どうしてそうなったのか、そうなっていた間なにを考えていたのか、それはカズオのみぞ知る

と、言う訳でご覧頂きましょう

引っ張った割にそんなでもないですが(^w^;)
昨日カズ

動画も撮ったのですが、とにかく動かないので写真でも変わらないです

こんな状態が10分程続いていました

今回はやらせ一切無し!( ̄^ ̄)

P.S 今日もカズオは元気です(^◇^)~♪

2008/05/15 今日のカズオ

木曜は、午前と午後の診療時間の間が1時間しかないので出してあげられません

午前の診療が長くなった場合は、当然その1時間も短くなりますから私達の昼食の時間さえままならない・・・なんてこともあります

今は木曜が一番スタッフの数が少ないのでかなりお待ちいただくこともありますm(_ _)m

そんなこんなでやりきれない怒りをぶつけるカズオです

今日カズ080515

目が怒りに満ちてます(▼皿▼メ;)

仕方ない、今日は連れ帰って相手してやるか・・・

2008/05/13 今日のカズオ

ほぼいつも通りですかね

もうちょっとタッタカ走ってもらえると、より良いのですが

ちなみにカズオはお利口(?)です

リードなしでもどこかに跳んで行ってしまうことはありません

そして呼ぶと必ず帰って来ます( ̄ー ̄)

証拠↓

今日カズ080513-1 ↖多分浮遊霊が写ったものかと・・(嘘)

カーズオ~!!\(^O^)/

タッタッタッタ・・・

今日カズ080513-2

タッタッタッタ・・・

グハッ!?( ̄□ ̄;)!!

スルーかい!!

2008/05/12 今日のカズオ

寒暖の差が激しいですね 人・動物共に体調を崩しやすい環境ですので気をつけたいところですが、それでも体調崩れる時は崩れる・・・ある程度は仕方のないことです

 

午前中は「元気ないのかなあ」と思っていたのですが、食欲あり、外に出しても動きは悪くなく逆に少し駆け足で走る姿もあり、調子はいいようです

午後の診察が始まるのでケージに戻したところ、ワンワカ吠えており調子の良さがここにも見えました(^-^*)

今日カズ080512

犬らしくない行動の多いカズオが唯一見せる犬らしい姿(^_^;)

2008/05/10 今日のカズオ

特筆すべきこともなく、手術が数件あったのであまり長時間は出してもらえませんでした

まあ、カズオにとって(私にとって)は何も無いことが理想的なんですけどね

今日カズ080510

早くも写真の構図に限界がきているので一生懸命考えた末の苦肉のアングル(^u^)

「かわいい」という声が聞こえてきそうな写真ですが、歯はものすごく汚いんですよ(^▽^;) ちょっと興ざめしてしまうと思います(;^_^A

Back [224/229] Next

Copyright © DEI Animal Hospital 2008, All rights reserved. Powered by OpusSquareBLOG