2008/07/08 今日のカズオ

暑かったり雨が降ったり天候が落ち着きませんね

私事ですが、昨日新宿に行きました サミット開催していることもあり警官がいっぱいでした 勿論職務質問はうけませんでした( ̄ー ̄)この間よりいっぱいいて、いつもと変わらない服装だったのに・・・何か釈然としません( ̄^ ̄)

ちなみに近くまで行ったのでお気に入りのラーメン屋に行ったところ、無くなってました(;_;)

 

今日は入院がどっと増えたのでカズオ部屋を追い出されてしまいました(><;)

そこに入った仔がカズオみたいな性格になってしまったら・・病院の責任ですかね(;^_^A

まあとりあえずいつも通りにさつまいも食べて外に出て、何かもらえると思ってか、やけに私の後ばかり着いてきてました それぐらいですかねえ・・・さすがにそう毎日ミラクルは起きません(^^)

今日カズ080708 1

何を期待して嗅いでいるかは不明です

 

今日カズ080708 2

見たから知ってるし、せめて何やってたか報告しなさいよ(^_^;)

本当にカズオはこんな感じです (^-^*)

2008/07/06 今日のカズオ

今日の診療は終わりました・・・しかしこれを作るため私は自主居残りです

そんなに出してあげられるわけでもないので、あまり書くこともないのですが

今日カズ080706 1

今日カズ080706 2

今日カズ080706 3

短い時間で充実させました(^^;)

と、この作業をしている最中遠くで「ガサガサガサ!」と長時間音が!

ゴミを漁っているのは明白 「カズオ!」と呼びに行こうとするとやって来ました

今日カズ080706 4

ゴミ袋を引っさげ登場!!・・・て、おい!

持ち手に首を通し引っ張って歩き回る男('∇';) X'masには早いしゴミもらっても嬉しくない!

ミラクル3回目(^▽^;)

 

P.S

今日も「見てます」という方がいらっしゃったようです 曰く「癒される」とのこと

長時間一緒にいる人間としては苦労多くて癒しどころではないんですよー(;^_^A その分楽しませてもらってますけどね(^-^*)

ありがとうございます

2008/07/05 今日のカズオ 旅日記 EXTRA

「スリングキャリー」て何なのよ!!と、思われてた皆様、長々とお待たせしましたm(_ _)m

本邦初公開!これが晒し者の原因となったスリングキャリーだ!!ヽ(`Д´)ノ

宣伝文句には「ハリウッドで大人気・・・」みたいに書いてあったような・・パッケージにも「ハリウッド」の文字がありました

別に「ハリウッド」の文字に惹かれたわけではありません そこまでアメリカかぶれではないので( ̄ー ̄)

商品の写真を見たときに「これだ!」と直感&カズオが使っている映像が頭に浮かんだもので購入を決めました

値段は12000円程と、少しお高いのかしら?と感じましたが、他の提げるタイプのキャリーもほぼ同じような値段だったので、仕方ないかな・・・と納得させました

で、使った感じは少しバランスが取りづらい 前のめりになったり横に傾いたりします この辺は自分の体で支えたり、紐の調整なのかな?とは思いますが、まだ使用回数多くないので何とも言えないです

傍から見た感じでは・・・面白いです(=^u^=) ちょっと和みますね

買って良かったような・・・まあ時代を先取ったと思って諦めます

話が長くなりもったいぶってる感たっぷりですが、それだけの価値のある画だと思います(⌒ー⌒)

それでは・・・・・・・・

今日カズEXTRA 1

哀れな感じさえ漂うこの姿!

意外とおとなしくしてくれます

必要最低限のもの(犬)だけ提げて、表情も見られ、犬も窮屈な思いをしない(これは犬次第) キャリーに入れて運ぶよりも私は安心できます 今は好奇の目で見られますが(^_^;)

ちなみにお腹側からも撮ってみました

今日カズEXTRA 2

( ̄m ̄)ぷぷぷぷ・・・・・o(≧▽≦)Oダハハハ!!

いやぁおかしい!(;▽;)変な生き物と化しました(^ε^)

私は即座に「トカゲのおっさん」(≧m≦) を思い浮かべてしまいました(ご存知ない方は「ダウンタウンのごっつええ感じ」のDVDをご覧下さい)

こんな感じで今日もカズオは元気です(^-^)

1週間かかった「旅日記」も今日でおしまい 明日からはいつもの「今日カズ」です

2008/07/04 今日のカズオ 旅日記 最終章

昨日、カズオを連れて帰りました

部屋に放して私はベッドでくつろいでいると、最初はチョコチョコガサガサとしていたものの、段々落ち着いてじっとすることが多くなってきました 「こっちが動かなければいいのか これならいけるかも」と思い、私の部屋で寝ることを決断しました

私が動くとカズオも動く、まあ電気を消すためなので致し方ない 真っ暗になりましたがカズオはまだガサガサガチャンガチャン動いてる・・・まだ動いてる・・・・まだ動いてる!「ええーい!そのうち飽きて寝るだろう」と無理矢理私は寝ました・・・が!ガサガサガチャンガチャンで怒りと共に目が覚めました 時間は真夜中!(#`皿´)

「いい加減にしろ!」と言って電気を点けると、ゴミ箱がひっくり返りゴミ散乱 怒りの眼差しでカズオを探す いた!・・・・・・・・・なんと!

部屋の隅でおかしの空き袋を頭から被ってポツンとお座りしてました(いつぞやゴミ箱被ってたのと同じ様に) 2度目の奇跡!

しかし眠りを邪魔され怒りの頂点だった私は「何バカやってんだ!」とばかりに別の部屋にケージを組み立てカズオを放り込み寝ました

今思うと、もったいないことしたな・・写真撮っておけばよかったな・・と悔やんでいます(;n;)

おかげで私は寝不足、なのにカズオは元気です 散歩もしたし、いつもより睡眠時間少ないはずなのに・・・

 

話が大分逸れてしまいましたが、今日で完結です

海を満喫?したカズオと最後の場所、小田原城に向かいました

なぜならここにある城址公園には動物がいるからです しかも公園なので「カズオ可」(^o^)v

ホテホテと歩き城門をくぐりいよいよ着きました・・・それにしても・・・

ずいぶん寂しくなりました 昔はライオンとかアシカ的な動物、大きい鳥とかもいて、正に「動物園」という感じだったのですが・・・今はサルとゾウしかいません(;_;)

今日カズinOdawara 4

あんたも十分珍しいよ(-_-;)

ゾウはゾウ舎に帰っており、中は暗くて撮っても分かりづらいのでやめておきました

城址公園といえば・・そう!城です と、いうことで・・・

今日カズinOdawara 5

中々良いアングルで撮れました

カズオも(?)私も大満足

さあ、帰ろう

最後にアジサイが綺麗に咲き誇る場所があったので

今日カズinOdawara 6

 

本編よりも昨夜の話の方がかなり長くなってしまいました まさかあんな事が起こるとは夢にも思わなかったので・・

明日から通常の「今日のカズオ」に・・・?・・!!

 

次回予告

中華街では笑い者、ハリウッドで大人気のスリングキャリーとは!?

 

結構おかしいと思います(>▽<)

2008/07/03 今日のカズオ 旅日記 横浜たそがれ、そして・・・

よくよく考えたら今回では終わらないことに気が付きました(><;)

最近のカズオですが、変わりなしです 今日も元気にちょこまかと歩き回っています(^-^*)

 

山下公園と言えば中華街にも近いので行くことにしました

人でごったがえしているのは予想できたので再び登場スリングキャリー\(^∇^)/

カズオを肩から提げていざ出発!

今日カズinYokohama 6

中学校の名前じゃないんで(^_^;)

いやー人が多い

道行く人が笑う笑う(=_=;) いい晒し者と化してしまいました(>Д<)

そして何もすることなく中華街を後に(;_;)

実は関帝廟でも写真を撮ったのですが、写ってはいけないものが写ったために載せられません 霊とかの類ではないのでご心配なく カズオと霊・・水と油みたいなものですね(=^u^=)

確かに横浜は海がありますがここには砂浜、浜辺的なものはなく、うーん・・・都会はカズオに優しくない場所だな、と感じ考えた結果一路小田原に やっぱり勝手知ったる、です

首都高、東名、小田厚と乗り継ぎ向かう途中、カズオはいびきをたてて寝てました 基本的に寝姿を見せないのでこういうのも旅の特権ですね(≧m≦) 運転中なので残念ながら写真は撮れませんでしたm(_ _)m

小田原到着

少し長い距離を歩いて海に到着 人も多くなくよさそうです

今日カズinOdawara 1 今日カズinOdawara 2

途中までは調子よく歩いて来たのですが、波打ち際に近付くにつれ歩みに鈍りが

もしかして・・・波打ち際にカズオを置いてみると・・・

今日カズinOdawara 3

カズオにも苦手なものがあった、ということです( ̄m ̄)

これで海、山、湖(今日カズ開始前)制覇 川も普通に散歩で行くので大自然制覇!!ということで(* ̄∀ ̄)

もう少し続きます

 

次回予告

旅日記最終章

旅の終わりにカズオが見たものとは!!

Back [216/229] Next

Copyright © DEI Animal Hospital 2008, All rights reserved. Powered by OpusSquareBLOG