2008/10/24 今日のカズオ |
今日もカズオは元気です
昼に私が作業をしている間中私の側でジーッと見守って(?)いました
はい、本題ヾ(^-^)
昨日は、天気が悪い(予報)でしたので、午前中私用、午後カズオでいこうと思い空を見上げると、青空出てるじゃありませんか(゚ロ゚;)
富士はやっぱり雲で覆われていますが、これなら雨が降る前に散歩できそうなので、自宅へ戻りカズオを連れ出しました
いつ降り出すか分からないのでいつもの公園へ
駐車台数はあるものの、公園自体に人影はなし、ばっちりです(^-^)
はいはい(;-_-) =3 用が済んだら出発だよ
今日は運動場にも人がいないので颯爽と独占できます(^o^*)
そろそろ遊具エリアに入って来ました
特に目的はないです と、私の元に寄って来ようと写真中手前にある滑り台の方へ!(゚口゚;)
すぐに抱きかかえたので事なきを得ました さすがにこの斜度はコロコロ転がり落ちる可能性大です(^_^;)
場所を変え、斜度のゆるい滑り台で
すまん!斜度ゆるすぎた ほとんど歩いて下りてきたもんね(;^_^A
期待したほどの写真にならずも、再び出発
この公園には何でもあります(^▽^;)
実はこれ↑が後で大変なことになろうとは・・・
先日バッテリー切れで撮れなかったあの場所にも行きました
もったいぶってはないですが・・・このまま放置しておくと高確率で落ちるので引き上げます
そろそろ公園を1周し終わります ここから富士スピードウェイがはっきりと見えるのですが、少し前までは仮設スタンドが見えたのですが、昨日は見えず・・解体が始まっているようです 祭りが終わったんだなぁ・・と、少し寂しくなりました(ρ_;)
閑話休題
「ペット可」なら喜んで連れて行きましたよヾ(`ε´)ノ 状態だって今ほど良くはなかったしさぁ
それはさておき、もう少し自由にさせておきます・・・と今日の写真13番のように地面をクンクン、モグモグ・・・・モグモグ!?
ダーーーーーーーッ!!ひなびたミミズを食べるな!!
どうもあの側溝のような部分にミミズの亡骸が溜まっているようです(≧σ≦)
カバンでガードしながら先に進ませました
1時間ほど散歩したので帰ります
いつもなら簡単に降りられる段差ですが、今日はできないようです
ミミズの件もあり、ちょっといじわるしてしばらく様子をみてみました(≧m≦)低い場所を探しに行ってしまいました
見つからないようで途方に暮れている様子 救いの手を差し伸べます
( ´艸`)ムププ
よし、帰るぞ
くつろいでます
家に戻り午後少しだけ留守番させて2時間ほど出かけました 雨が降ってきましたъ(^ー^)
帰宅後・・・
その後しっかり相手はしたつもりです(^^;)
ニューカマー登場!!
「みるくん」という牛乳からできたおやつ棒 固くなく、歯につかない、よく食べる(^o^)
コストが高いのが難点です(_ _)
今日はアップが無かったですね
特別大サービス!!余計な文字は入れてません!!プリントアウトして飾っても良しです!!\(⌒▽⌒)/
暇つぶしに「カズオ群」製作することにしました(^_^;)
後は、冬を先取り「冬ソナ(日本語字幕・完全版)」鑑賞します これで5回目です 恐らくこの冬もう1回は見ると思います 2年前から私の大ブームです(〃▽〃)「遅い・・」とか言わなーい!ヾ(`ε´)ノ