本日(10/9 木)の予約診療に関して |
本日10/9(木)は9時~11時まで
予約診療を行っております。
お電話にて「〇時頃行く」と
お伝えください。
本日(10/9 木)の予約診療に関して |
タオルの寄付をお願いいたします |
10月のお知らせ |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
※休診 | ||||||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
午後 休診 | ※休診 | |||||
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
午後 休診 | 午後 休診 | 完全 休診 | ||||
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
午後 休診 | ※休診 | |||||
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |
午後 休診 | ※休診 |
初めて来院される方へ(診察・予約・お支払い方法等) |
【は じ め に】
◎当院は麻酔を使った手術や
血液検査等の全体的な詳しい検査
以外でしたら予約不要です😄
・大きな声を出しまう子
・説明中に騒いでしまう子
・勝手に病室に入ってきたり
覗き込んできてしてしまう子
子が多くみられるため申し訳ありませんが
小学生以下のお子様を連れての来院は
ご遠慮ください😥
🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻
🐶わんちゃんをお連れになる場合🐶
必ずケージに入れるまたは
リードを付けての来院をお願いいたします。
おしっこをしていまいそうな子は
来院前に済ませてきていただくか
マナーベルトの着用をお願いいたします。
😺猫ちゃんをお連れになる場合😺
暴れたり院内で逃げ出したりしない様
必ず洗濯ネットに入れてきてください。
(院内の備品を壊されてしまわないように)
❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁
【来院の際に必要な物】
(子犬・子猫をお迎えして初めて病院にかかる場合)
★ペットショップまたはブリーダーさんから
お渡しされているワクチン証明書
★うんち(あれば)
(他の病院から転院または
セカンドオピニオン希望の場合)
★処方されたお薬の名前や治療内容が詳しく分かるもの
(病院によって取り扱っているお薬の種類が違うため
割ってある錠剤や粉薬のような袋に入っているだけの物は
それだけお見せ頂いても分からないので必ず名前が
記載されているものをお持ちいただくか処方した病院へ
確認してからお持ちください)
★代理の方ではなく必ず症状を詳しく説明できる方が
来院していただきますようお願いいたします。
✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿
★診察(対象動物:犬・猫・うさぎ)
◎手術や詳しい健康チェック(レントゲン・心電図・血液
検査セットなど)以外はご予約なしで来院された方から
順番に診察をしております。
(症状によっては順番が前後する場合がありますので
予めご了承ください。)
◎初診の方はカルテ作成に時間がかかりますので、
午前11:30/午後18:30までに受付を済ませてください。
◎爪切り・耳掃除・肛門腺絞りだけでも大丈夫です!
✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿
★ワクチン接種・狂犬病の注射
◎2回目のワクチン接種はお家にお迎えしてから
1週間以上空け、新しい環境に慣れた頃でしたら可能です
◎往診・シャンプー・カットなどのトリミングや
ペットホテルは行っておりません。
◎血液検査を希望される場合はお時間がかかりますので
11時までに来院をお願い致します。
❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁
★院長の診察希望
◎院長による診療確認のお電話は来院される当日に
下記の時間内でお願いいたします。
午前 9:00 以降
午後 16:00 以降
❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁
[1/2] Next